2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

  牛蒡たっぷりご飯

鶏肉とごぼうだけを炊き込んで、風味豊かなご飯です。人参、油揚げ、コンニャクなどなど、具だくさんでも炊きますが。今日はその分がみんな牛蒡です。そのほうが我が家では受けがいい。 ++++++++++++++ 「私の時間」 http://fukurouribon.hp.infoseek.co.jp

時計と新米

「光陰矢のごとし」、なぜこうも時間が早く過ぎるのでしょう??? 最近、電波時計を買った。正確な時を刻んでくれる。そして1時、2時、3時と音楽で知らせてくれる。1時間の早いこと! 実はこの時計「花火」というカラクリ時計だ。夫がどこかで見て面白…

  三五八の床、就寝中

ご飯で漬ける漬物のことは以前から気になっていた。そんな時メープルままさんのところで三五八(さごはち)漬けがそうらしいと知った。三五八漬けの素が売っているのでそれにご飯を混ぜて使えばいい。もちろん麹からも作れるとのこと。 ちょうどこの冬に買っ…

張り紙

近所の1軒家の門の扉に1枚の張り紙がある。 『泥棒に入られました。皆さんも気をつけましょう』 もう2ヶ月も前から張ってある。そして最近、こげ茶色の木の塀にオレンジ色のペンキで同じ言葉が書き加えられた。 そのお宅は今回が初めてではないらしい。だ…

ケーキ屋さんのケーキ

3ヶ月くらい前から甘いものは出来るだけ食べないようにしようと決心した。知らず知ら知らずのうちに甘いものばかりを食べていたのでちょっとまずいなあ〜と感じていたのだ。 ちょうどそのころ、夫は、普段は甘いものなど食べないし、私が作ったお菓子なども…

居酒屋気分

夫が休みだと夕方から酒を持ってウロウロするからちょっと困る。つまみを作れという合図である。あ〜、メンドクサイ。 そこでまとめて全部作ってカウンターに並べておいた。ちょっと居酒屋っぽくって、夫はすぐに食べられ満足。私は急き立てられなくて良かっ…

小さなお店が消えていく

今週で近くの八百屋さんが閉店した。そこは個人商店でちいさなお店。息子さんとそのお母さんがやっていた。その息子さんは「就職が決まったし、お袋も手伝いがきつくなったから」と言っていた。 そのお母さんは、野菜を買うと「いいね、このほうれん草はシャ…

  栗ご飯

皮を剥くのは大嫌い。なのに食べたい栗ご飯。 土鍋で炊いた。栗が入ったので満杯、かき混ぜられない。胚芽米で作ったのでごはんにツヤが無いのが難点。でも食べ終わってからも何度もつまみ食いしたくらい美味しい。秋の味。 そこで思い出したのが「もちきび…

真夜中のフラダンス

先週は今月の曲のカセットテープを買って来た。復習するつもりだったのにすっかり怠けて1週間がたった。明日はフラの日。 日付が変わってからテープを聞き、振りを思い出しながら、一人で踊った。誰かに見られたら、こんなことやってられないな〜。 先週は…

無意識にマネている?

横断歩道で信号待ちをしている時、近くの人が道路を渡りだすと一緒に歩き出してしまう。赤信号なのに気が付いてあわてて引き返すことも多い。 デパートでのトイレでのこと。私より先に手を洗った人が手を乾かす機械?のところから戻ってきたのが目の端に見え…

  サンマ寿司

しょっちゅうサンマは食卓にあがるが、今年初めてのサンマ寿司だ。ご飯の焚き方がちょっと失敗。サンマも酢に漬ける時間が短かった。ちかいうちにリベンジしなくちゃ。 ともあれ秋の味。 サンマ寿司は伊勢神宮や熊野、高野山に行ったときに途中で買って食べ…

  お着物で展覧会

鬼萩茶碗と大原美術館、マクロビオテックのランチ 夏の着物をもう一回着ようと思っているうちに9月半ば、もう単衣(ひとえ)の時期になってしまった。単衣とは裏の無い着物だ。これも着られるのが10月半ばまで。 今日は東京国立近代美術館工芸館に萩焼の…

  怪我の功名・焼きおにぎり

涼しくなってくると煮物が恋しくなる。里芋を生姜をアクセントにひき肉でそぼろあんかけにした。柔らかい里芋が美味しいんだな、これが。 あともう少しで仕上がると思って、ふとテレビを見ると『ちょっと見たい場面』だった。ほんの少し見ているとミシミシ、…

アンニョンハセヨ

朝、開店して間もない店で買い物をしていた。まだお客は少なかった。そのとき突然、男から声をかけられた。 「アンニョンハセヨ」 ヨン様みたいな若い男、なんてことあるわけ無いっしょ。2〜3歳のまだしゃべり始めたばかりという男の子。「アンニョンハセ…

  サンマの甘露煮

サンマ1尾100円。昨日もサンマを食べたのに(昨日は250円)、安いから思わず買ってしまった。どうせなら2尾なんてケチらなくてもっと買えばよかった。 サンマの甘露煮なら数日間食べられる。今日は砂糖を使わず、酒、みりん、しょう油、酢、生姜だけ…

味噌と人間

今朝、今年1月に仕込んだ味噌で味噌汁を作った。美味しくできていたらいいな〜。でも味噌の味があまりしないな、つい味噌を多く入れてしまった。 夫いわく。「ただ塩辛いだけ。田舎の味噌を送ってもらおう」 え〜〜〜〜、ちょっとそれはないんじゃあないの…

  和服の衣替えの時期は?

洋服の衣替えは6月と10月。制服などはその日からがらりと変わるから分かりやすい。これは私の若いころで今はどうかは良く分からないけれど。でも5月や9月でも暑ければ半そでを着たし、寒ければ長袖を着た。 和服はこの時期にはこの着物、というのが洋服…

  今年の味噌と酒粕の覚書

今年の初仕事として仕込んだお味噌、田舎からのがそろそろなくなりそうだからいよいよ出番がやって来る。でも大豆3キロ漬けて妹に1キロ分届けたから、味噌の重さで6〜7キロくらいあるのかしら。来年秋まである分けない。 早くに作り始めたほうがいいかし…

お寺の骨董市

古いものに特に興味があるわけではない。しかし以前、雑誌で骨董市は見ているだけで面白い、と市が開かれるお寺の名前が載っていた。それを思い出してのぞきに行ってきた。 寺の境内にテントなどをはりたくさんのお店が並んでいた。食器などの焼き物が一番多…

石にお経を書く

座禅の日だった。参加人数はドンドン増える。いままでの座禅堂だけでは入りきらなくなった。すごい人気だ。 そしてそのお寺で新しくお釈迦様がいらっしゃることになったそうだ。台座の上に安置されるのだが、その台座に石を収めるのだという。その石に希望者…

何てことない夕食

サンマは1匹、今日は250円。一昨日は100円。1週間前は350円だった。 そのサンマを3枚におろして皮をはぎ、細切りして刺身に。鯵のたたき風に薬味をたくさんのせた。大葉、みょうが、生姜、それぞれ細切り、白髪ネギも。ポン酢をかけてサラダ感覚…