2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鶏と野菜の蒸し煮

野菜はチャッチャと炒めたほうが簡単で美味しいのだけれど、蒸すと野菜自体の味がよく分かる気がします。しかし味が薄いとか、あまり評判は良くはないのです。やはり油っこいものの方が食べ応えがありますからね。 ちょうどテレビで似たような料理をしていた…

りんごのさくさくクランブル

甘いものは食べないようにしているのです。なぜなら食べだすと止まらなくなるから。ちょっと病気かなと思います。特にチョコレートが危険。半年くらい前までチョコは必ず余分に常備していました。 最近は食べないことにもだんだん慣れてきていたのです。しか…

黒豆米味噌

味噌作りは2年目とはいえ、まだ米味噌を作るだけで必死です。材料を揃えること一つをとっても去年をシュミレーションしながら今年は何キロ仕込めば足りるかなど、考えながら、悩みながらです。 だからみなさんがいろいろな種類のお味噌を仕込むという話にも…

ニシン漬け

我が家の定番漬物は糠漬け、三五八漬け、キャベツや大根などなどの塩漬けを基調にしたいろいろ漬けだ。ご飯中心なので漬物は欠かせません。 魚を使った漬物など自分で作れるとは思わなかった。ニシン漬けは麹で漬けるとのこと、味噌を作ってからは麹が身近に…

生パスタを作る

「ブロッコリーとキノコのオレキエッテ」 フライパンに油を少し多めに入れて、みじん切りしたニンニクと輪切りの唐辛子を弱火で炒め油に香りを移し、キノコ(半干しのエリンギ)を炒め、(塩ひとつまみ入れた湯で)茹でたオレキエッテとブロッコリーを炒め、…

なずなとKさん

ふと自然食品のお店が目に入ったので覗いてみた。普通の野菜のほかに「なずな」もあった。「これはセリ、なずな、ゴギョウ、はこべら・・・のなずなですか??」 「ええ、そうです。ペンペン草(笑) 山かどこかに入って自生しているのを採ったそうですよ。…

「徒然」背が高い

今日は東京マラソンだ。だけどあいにくの雨、一時は音をたてて降っていた。おびただしい数のランナーが走っているけれど、背が高くて足が長い人も小柄な人も同じ42.195キロを走っている。どう考えたって背が高い人が得だ。絶対足を動かす回数が少ないから疲…

牡蠣飯

牡蠣の出始めには良く食べていたのだけれど、ノロウイルスの話題が溢れたころ、そんな時期に何もわざわざ食べなくてもいいじゃない、と食卓に上がらなくなった。まあ、牡蠣が犯人ではなかったとも言われたのだけれど、つい牡蠣を買うことがぐっと減っていた…

銀だらの味噌酒粕漬け

今年の味噌仕込みにカビ防止として酒粕を使いました。量を大体計算して買ったつもりなのに、何を勘違いしたのか倍も買っていました。そんなに粕汁ばかりもできないし・・・、そこでいつもは味噌漬けだけれど銀だらを味噌と酒粕に漬けておいて焼きました。味…

味噌仕込み完了

やっとお味噌が仕込めてほっとした。大豆を茹でるのは圧力鍋でなくステンレス鍋、大豆を潰すのはハンドプロセッサーやポテトマッシャーにすりこぎだ。1年に1回のことだから手持ちの道具を使う。だから時間もかかる。 今年は大豆を潰す専用の、手動のマッシ…

大豆風味ご飯

味噌作りのおまけで大豆の煮汁がたくさんできます。去年は余裕がないものだから、ザルにザーッとあけてしまっていました。『勿体無い』ので今年は使っています。味噌汁にしたし、けんちん汁をイメージしたうどんも美味しかった。 今日はその煮汁でご飯を炊き…

味噌 こぼれ話

今朝の味噌汁は大豆の煮汁を使いました。特に豆の味がするわけではなかったですが、まろやかな甘みたっぷりの味噌汁でした。去年は豆の水分調整用に少し取り置いて、あとはジャーっとザルにあけてしまったのでした。勿体無いことをしました。 今、大豆を煮る…

大根の桜海老あんかけ

冬は根菜類がとても美味しいです。なかでも大根は、味もしっかり入った柔らかい煮物にすると格別です。喉もとをゆっくり通って胃袋に落ちる。その過程すら楽しみたい。 そのためには大根を早めに煮て、ゆっくり冷ましておかなくてはなりません。しかしできる…